- 2020年4月15日
結婚式のビックセレモニー
1週間もセレモニーがあり、この日が絶対的な本番(披露宴)みたいな日がよく分からないのですが、今日は新郎側のビックパーティを別会場でやる日とのこと。 なんとなくみんな昼過ぎからソワソワしています。 ちな […]
1週間もセレモニーがあり、この日が絶対的な本番(披露宴)みたいな日がよく分からないのですが、今日は新郎側のビックパーティを別会場でやる日とのこと。 なんとなくみんな昼過ぎからソワソワしています。 ちな […]
今日は結婚式が行われるラビの親戚の家へ移動。場所はガヤ(Gaya)の東へ列車で2時間ほどの所にあるらしい。 午前中にコルカタを出発し、夕方に最寄駅へ到着。駅の裏口を出ると、親戚の兄ちゃんたちがバイクで […]
コルカタのバー、風俗、締めのカレーですっかり仲良くなってしまったインド人宅に移動。 そこで色々と話していると、インド人Rから結婚式へ参加の提案が出る。そもそもラビはこれからその結婚式に参加する予定で、 […]
コルカタの風俗の話。でも「ソナガチ」ではありません。 巨大風俗街ではなく、風俗店がいくつか集まった1ブロックでその名前も聞き忘れてしまったのですが、高級風俗です。 コルカタのサダルストリートで出会った […]
変わってしまったサダルストリートの姿に、ちょっと傷心しながらなんとなく周辺をうろついていると声が掛かる。 「どこから来たの?」 「日本だよ」 そこからインドでお決まりの仕事と年齢について話し、両替をし […]
コルカタに着いて向かったのは、サダルストリート。ではない。 それというのも、サダルストリートがもはや、バックパッカーのストリートではなくなっていることを知っていたから。 そもそも元バックパッカーのお気 […]
2019年8月に、コルカタでアライバルビザを取得しましたので、手順や所感を紹介します。 インドのビザの種類(旅行者対象) Tourist visa(ツーリストビザ) 昔からある6ヵ月マルチエントリー( […]
実家から戻り、しばしの休息を挟んでコルカタに向かうことにした。 ルート作りはあれこれ悩んでけど、コルカタとバラナシ以外行きたいところがないので、安直にチケットの安いコルカタをIndigo Airで予約 […]
「仕事を辞めて、なにしようか?」 まずは日本に帰る。いい歳なんでね。 タイに住んでいて仕事辞めて、タイ語学校に通うなんて親にしたら意味の分からない話。 顔見せて、ざっと説明ぐらいしておかないと。 あと […]